モノの価値は他人には決められないが人間性が評価されると良い事が起こる。
4月の時候のご挨拶に「春暖の候」「陽春の候」「春眠快い季節」「花便りの聞かれる季節」
「春の装いも美しく」と色々ある中ご縁のあるあなた様は、拝啓の後にどれをお選びになり
ますか?やはり 花見の季節、春の装いも美しくと「きらきら感」を出してみたら気分も上々
になりますね。
最近はスマホが大活躍でお手紙を書くよりメールやラインなどで瞬時に共有する様になり少
し心遣いのやりとりで丁寧さが消え一期一会の趣きまでも薄れている様にすごく感じてしま
います。「手紙?いちいちめんどくさい!何言ってるの?」とおっしゃる方もいらっしゃる
かもしれませんがアナログでのやり取りや手書きの便りはやはり味があります。
これからの出会いの季節、ぜひ「あり得ない。」と意識しないで「試してみるか。」と
春のお便りのひとつでも大切な人へお葉書やお手紙でも出したら 如何でしょうか?
物事の価値なんて人それぞれでしょうし他人が決める事ではありませんが人間性が以外にも
出て評価されることもあります。さて、新年度がスタートすると色々学びの機会も増えるの
ではないでしょうか?ご縁のあるあなた様が学ぶ内容などをノートに記す時に大事な事を書
き込むのだと想像します。「大事な物」とはそれこそ持ち主が決める事ですが他人が見ても
それはとても価値があるものだと認識されるとすこしいい感じになるとおもいませんか?
そこで本日はノートカバーをご案内します。コチラの商品は色々なサイズのご用意がありま
すので、ぜひ実店舗で質感やサイズ感などご確認いただければ良い商品であることがお分か
りになるかと思います。素材の牛革は栃木レザーヌメ革のシュリンクしぼ加工で表装し内装
はヌメ色ヌメ革でお作りしています。

一般的に出回る牛革クロムなめしのシュリンクレザーと違いコシがあり使い込む程に味わい
深い艶も出る牛革です。末永くお使い頂けますのでぜひ人柄演出にご活用ください。
ご縁のあるあなた様 本日もご訪問頂き長いブログをお読み頂きありがとうございます。
2017年新作お買い得商品多数あります。開店32周年記念品おまけ等配布しております。
WOOD CRAFT GOODS・JAPAN (ウッドクラフトグッズ・ジャパン本店)
〒110-0005 東京都台東区上野6-2-12 池内ビル1階
TEL. & FAX. 03-3835-1707 email wcg@pinkwood.com
営業時間(毎週水曜日休日)水曜日以外の曜日 PM12:30~PM20:30
上野御徒町本店までの道案内
ウッドクラフトグッズ・オンラインショップ
上野(アメ横)店 クリムゾンチェーン
〒110-0005 東京都台東区上野4-7-8 アメ横センタービル1階
TEL. & FAX. 03-3831-5239