「違い」や「時代」のおもいをつなげたい・「良いモノ」を紹介したいなど常に変化が求められるから「ブログやインスタ」で過去の良い部分を切り取りながら おもいおもいに配信されます。「確率」が未知数であれば自ら何らかの意思決定をしなければならないし 「確実」に
解っていることは 再検証し 自分の本心のしまい処に 持ち帰えればいいと考えます。
現在の日本「観光」は「地方創生」日本成長の切り札と東京オリンピック・パラリンピックを
大きなチャンスとし「インバウンド(訪日外国人客)振興」を想定し「観光立国」を目指していますが「いつかは行きたい国」から「今行きたい国」にするための工夫が曖昧なのではないでしょうか?
(私は確立を上げる工夫が足りない気がします。)
「移動手段が便利で安全」は素晴らしい点ですがインバウンド期待の前に
「地方にすばらしい観光地が沢山あるから磨き上げて魅力を伝えよう」とするまえに地域シャッター商店街の緊急改善やアメリカ型の地方大型ショッピングモール&大型ロードショップ&コンビニエンスストア&郵便局などの景観リノベーション(改善・改良)をすぐにも日本版(外観はすべて木造や和風へ変更)など各地域文化の魅力を入れた工夫をすべきだとご提案いたします。また、日本中いつでもどこでもだれでも無償でフリーインターネット接続ができる環境構築をしていただきたいとおもいます。
色々な産業に国が出す補助金をそちらに強化投資するほうが地方の雇用や地場産業の活性化につながるし「確率」は増え「確実」ではないが新しいテクノロジー(科学技術)進化の可能性「確率」も高くなるだろうと想像します。
一部エリア(地域)や組織の活性化のためにではなく「今行きたい国」にならないと
「観光立国」なんて 絵に描いた○○で終わりそうですね・・・あと3年ほどですから。
「皆思う 努力次第ね 確実に」
今日も さいごまで およみいただき ありがとうございました。 大感謝! 合掌
有限会社ピンクウッドは2020年目標に世界に発売できる商品開発に取り組んでいます。
さて、あなた様 有限会社ピンクウッドの小売店までいらっしゃいませんか?
信頼を可視化する手法は「見た目のお人柄を上手に演出すること」だとおもいます。
私たちはしっかりとお人柄演出に日常に刺激(元気)が欲しい時お役に立つ自信があります。
今月から実店舗で32周年記念に付き3と2の付く日にちは
シークレット得サービスを実施しております。
6月は、2日 3日 12日 13日 20日~29日 30日 特に特に お得です!
あなた様のお人柄を演出する「元気を後押しする商品」多数あります。
有限会社ピンクウッドの2017年キャッチコピーですが
「元気は安心のおもてなし・ピンクウッドが後押しします!」
セールスポイントは
「あなただけの物語・もっと自分が好きになる・オンリーワンで」
只今、期間限定ですが開店32周年記念品おまけ等を配布しております。
WOOD CRAFT GOODS・JAPAN (ウッドクラフトグッズ・ジャパン本店)
〒110-0005 東京都台東区上野6-2-12 池内ビル1階
TEL. & FAX. 03-3835-1707 email wcg@pinkwood.com
営業時間(毎週水曜日休日)水曜日以外の曜日 PM12:30~PM20:30
上野御徒町本店までの道案内
ウッドクラフトグッズ・オンラインショップ
上野(アメ横)店 クリムゾンチェーン
〒110-0005 東京都台東区上野4-7-8 アメ横センタービル1階
TEL. & FAX. 03-3831-5239
☆ こちらでも有限会社ピンクウッドの新作商品アップしています。
どうぞよろしくお願いします。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/crimsonchain/ ヤフークリムゾンチェーン




